ポルペットーネ・サルサヴェルデ
2010年 04月 21日
東京地方の今日はとても暖かい一日、上着要らずでした。
明日はグッと気温が下がるようです。
まだまだ安定した陽気は望めませんね~
今月のイタリア家庭料理レッスンのメニューの続きです。
ポルペットーネ・サルサヴェルデ

イタリア語でポルペッタとは=挽肉をまるめたお料理のことを言います。
ハンバーグもミートボールも全てポルペッタです。
大きさで少し呼び方が変るのがイタリア語です。
小さい肉団子はポルペッティーニ、普通の大きさはポルペッタ、大きなものはポルペットーネとなります。
今回は18cmの耐熱型に詰めて、蒸してみました。
大き目なので、ポルペットーネと呼ぶわけです。
間には玉子を挟んでみました。
そして今回のお料理の最もポイントになるのがサルサヴェルデ=緑のソースです。
ソースといってもサラサラタイプではなく、数種類の具をみじん切りにして混ぜ合わせたサッパリとした食べるタイプのソースです。
大量のイタリアンパセリ、アンチョビ、ケッパー、ピクルス、玉ねぎ、じゃがいもなどが入ってます。
このソースが美味しいのです。
お肉の美味しさを更に更に引き立ててくれます。
パンに乗せてもいいし、お魚とも相性の良い、万能ソースです。
夏の食卓で活躍してくれるはず!
〔おしらせ〕
5月のパスタレッスンについて
30日(日)11:00~、31日(月)11:00~の2日間開催します。
明日はグッと気温が下がるようです。
まだまだ安定した陽気は望めませんね~
今月のイタリア家庭料理レッスンのメニューの続きです。
ポルペットーネ・サルサヴェルデ

イタリア語でポルペッタとは=挽肉をまるめたお料理のことを言います。
ハンバーグもミートボールも全てポルペッタです。
大きさで少し呼び方が変るのがイタリア語です。
小さい肉団子はポルペッティーニ、普通の大きさはポルペッタ、大きなものはポルペットーネとなります。
今回は18cmの耐熱型に詰めて、蒸してみました。
大き目なので、ポルペットーネと呼ぶわけです。
間には玉子を挟んでみました。
そして今回のお料理の最もポイントになるのがサルサヴェルデ=緑のソースです。
ソースといってもサラサラタイプではなく、数種類の具をみじん切りにして混ぜ合わせたサッパリとした食べるタイプのソースです。
大量のイタリアンパセリ、アンチョビ、ケッパー、ピクルス、玉ねぎ、じゃがいもなどが入ってます。
このソースが美味しいのです。
お肉の美味しさを更に更に引き立ててくれます。
パンに乗せてもいいし、お魚とも相性の良い、万能ソースです。
夏の食卓で活躍してくれるはず!
〔おしらせ〕
5月のパスタレッスンについて
30日(日)11:00~、31日(月)11:00~の2日間開催します。
by kayoprimo
| 2010-04-21 19:07
| イタリア料理