春を感じる「シチリアンペーストのスパゲッティ」だよ~
2013年 03月 10日
先ずは2013年3月・・・異常気象であることをこのブログに残しておきましょう!
昨日に引き続き、今日も3月とは思えないほど暖かい気候。
そして実家の札幌は3月とは思えないほどの雪らしい・・・
1週間ほど前に東京では春一番が吹き、その日から花粉が飛び始めて、ここ2~3日は急激な暖かさのせいか、花粉飛散がMAX状態に・・・
かなり大変な春の訪れを感じています。
そんな中、いつものように自宅レッスンを開催しています。
今月のイタリア家庭料理クラスのテーマは「なんとなくシチリア~ン♪」です。
シチリアンペーストのスパゲッティ

プリモピアットにはドライトマトで作るシチリアンペーストのスパゲッティを・・・
春の訪れを感じるパスタにしたかったので、旬の菜の花を合わせました。
そして、ジャガイモも入れてみました。
菜の花のほろ苦さ、ジャガイモの甘み、シチリアンペーストの酸味が程よく合わさって、美味しいハーモニーを奏でています。
シチリアンペーストは、ドライトマト、アーモンド、パルミジャーノ・レッジャーノ、にんにく、塩、オリーブオイルをペースト状に混ぜ合わせて作ります。
このドライトマトで作るシチリアンペーストはとても万能です。
パスタに混ぜても良し、パンにのせてアンティパストに良し、お魚にぬって焼いても良し、色々なアイディアが湧いてきます。
ペースト自体の写真撮ってないので、後日改めてご紹介することにしましょう。
お料理教室のサイト
イタリア料理教室Primo Piatto
星野佳代のオフィシャルサイト
イタリア料理研究家/料理写真家 星野佳代
男性も気軽に参加できる料理イベントなど
ビジネスマンのためのイタリア料理 FaceBookページ
昨日に引き続き、今日も3月とは思えないほど暖かい気候。
そして実家の札幌は3月とは思えないほどの雪らしい・・・
1週間ほど前に東京では春一番が吹き、その日から花粉が飛び始めて、ここ2~3日は急激な暖かさのせいか、花粉飛散がMAX状態に・・・
かなり大変な春の訪れを感じています。
そんな中、いつものように自宅レッスンを開催しています。
今月のイタリア家庭料理クラスのテーマは「なんとなくシチリア~ン♪」です。
シチリアンペーストのスパゲッティ

プリモピアットにはドライトマトで作るシチリアンペーストのスパゲッティを・・・
春の訪れを感じるパスタにしたかったので、旬の菜の花を合わせました。
そして、ジャガイモも入れてみました。
菜の花のほろ苦さ、ジャガイモの甘み、シチリアンペーストの酸味が程よく合わさって、美味しいハーモニーを奏でています。
シチリアンペーストは、ドライトマト、アーモンド、パルミジャーノ・レッジャーノ、にんにく、塩、オリーブオイルをペースト状に混ぜ合わせて作ります。
このドライトマトで作るシチリアンペーストはとても万能です。
パスタに混ぜても良し、パンにのせてアンティパストに良し、お魚にぬって焼いても良し、色々なアイディアが湧いてきます。
ペースト自体の写真撮ってないので、後日改めてご紹介することにしましょう。
お料理教室のサイト
イタリア料理教室Primo Piatto
星野佳代のオフィシャルサイト
イタリア料理研究家/料理写真家 星野佳代
男性も気軽に参加できる料理イベントなど
ビジネスマンのためのイタリア料理 FaceBookページ
by kayoprimo
| 2013-03-10 15:35
| イタリア料理