抹茶のトルタカプレーゼ
2019年 01月 21日
お抹茶愛好家でもあり、イタリア料理研究家でもある、今の私を表現した和のテイストを盛り込んだイタリアンドルチェが完成しました。自信作♪
抹茶のトルタカプレーゼ

1月のイタリア家庭料理クラス
テーマは「和をプラス カンパーニアのお料理」
昨年からの私自身のテーマが「伊と和の融合」です。
それにちなみ和の食材や和食の手順などを伝統的なカンパーニア料理(イタリア料理)に組み込みました。
ドルチェには抹茶をきかせたトルタカプレーゼを。
カプリ発祥のチョコレートケーキですが、今ではナポリやアマルフィなどでも食べることができる地域の伝統菓子。
小麦粉は入らずアーモンドの粉で作るのもトルタカプレーゼの特徴の一つです。
3年ほど前に訪れたイスキア島で、ホワイトチョコのトルタカプレーゼに出会いました。
それはとても大きくて、甘かったことを記憶してます。
その時に「へ〜、ホワイトチョコもありなのね〜」と思ったのです。
レッスンではホワイトチョコとお抹茶で作るトルタカプレーゼをご紹介しました。
お抹茶ブームの中、世の中にはお抹茶を使ったお菓子がたくさん出回ってますが、本当に心から美味しいと思えるスウィーツに出会えることはそれほど多くはないと思うのは私だけでしょうか?
だからこそ気合を入れて試作に臨みました。
お抹茶愛好家の名にかけて、絶対に自分が満足できるトルタカプレーゼを作りたかった!
しっとりとした食感、ほんのり抹茶の心地よい苦味、アーモンドのつぶつぶ食感、ホワイトチョコは主張せず、とてもバランスの良い味わいに仕上がったと自負しております。
生涯をとおしての私の定番ドルチェになりそうです。
・・・☆・・・☆・・・・☆・・・
お料理教室のサイト
イタリア料理教室Primo Piatto
星野佳代のオフィシャルサイト
イタリア料理研究家/占星術アロマセラピスト 星野佳代
イタリア人向け日本料理教室
Lezione di cucina giapponese Benvenuti a casa mia!
【ご予約承ります】
星野佳代は占星術アロマセラピストとして、
星と香りのヒーリング 『占星術アロマテラピーセッション』を行っています。
抹茶のトルタカプレーゼ

1月のイタリア家庭料理クラス
テーマは「和をプラス カンパーニアのお料理」
昨年からの私自身のテーマが「伊と和の融合」です。
それにちなみ和の食材や和食の手順などを伝統的なカンパーニア料理(イタリア料理)に組み込みました。
ドルチェには抹茶をきかせたトルタカプレーゼを。
カプリ発祥のチョコレートケーキですが、今ではナポリやアマルフィなどでも食べることができる地域の伝統菓子。
小麦粉は入らずアーモンドの粉で作るのもトルタカプレーゼの特徴の一つです。
3年ほど前に訪れたイスキア島で、ホワイトチョコのトルタカプレーゼに出会いました。
それはとても大きくて、甘かったことを記憶してます。
その時に「へ〜、ホワイトチョコもありなのね〜」と思ったのです。
レッスンではホワイトチョコとお抹茶で作るトルタカプレーゼをご紹介しました。
お抹茶ブームの中、世の中にはお抹茶を使ったお菓子がたくさん出回ってますが、本当に心から美味しいと思えるスウィーツに出会えることはそれほど多くはないと思うのは私だけでしょうか?
だからこそ気合を入れて試作に臨みました。
お抹茶愛好家の名にかけて、絶対に自分が満足できるトルタカプレーゼを作りたかった!
しっとりとした食感、ほんのり抹茶の心地よい苦味、アーモンドのつぶつぶ食感、ホワイトチョコは主張せず、とてもバランスの良い味わいに仕上がったと自負しております。
生涯をとおしての私の定番ドルチェになりそうです。
・・・☆・・・☆・・・・☆・・・
お料理教室のサイト
イタリア料理教室Primo Piatto
星野佳代のオフィシャルサイト
イタリア料理研究家/占星術アロマセラピスト 星野佳代
イタリア人向け日本料理教室
Lezione di cucina giapponese Benvenuti a casa mia!
【ご予約承ります】
星野佳代は占星術アロマセラピストとして、
星と香りのヒーリング 『占星術アロマテラピーセッション』を行っています。
by kayoprimo
| 2019-01-21 18:27
| イタリア料理教室