京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい

2月22日〜2月26日(4泊5日)
途中イタリアからのお客様をご案内しながら、一人旅、二人旅を楽しみました。

初日は一人旅。
お天気は雨。

お昼は手軽に新幹線駅構内のお蕎麦屋『松葉』さんで軽めに済ませます。
京都の人は食べないらしい京都名物『にしん蕎麦』を。

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_17160810.jpg

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_17160980.jpg


そして向かったのは『大徳寺』
千利休など茶の湯文化との関わりも深い禅寺で、現在24の塔頭(たっちゅう)があるそうです。
(塔頭とは大徳寺の境内にある小寺)

今回は5つの塔頭を巡りました。
その中から庭園が美しかった2つの塔頭の写真をご紹介します。

瑞峰院
「独坐庭」は蓬莱山半島に打ち寄せる荒波を表現しているそうです。

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_20044115.jpg

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_20044274.jpg

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_20044485.jpg

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_20044799.jpg


瑞峰院はキリシタン大名のゆかりのお寺でもあります。
7つの石を十字架の形に配した石庭「閑眠庭」

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_20132900.jpg

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_20133180.jpg


龍源院
こちらも庭園が有名なお寺です。
わびさび…しっとりとした時間を過ごしました。

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_21030346.jpg

「滹沱底」(こだてい)
中国にある滹沱河の流れを再現した庭園だそうです。


京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_21030990.jpg

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_21031000.jpg


日本一小さな石庭
「東滴壺」(こうてきこ)
このお庭がとても気に入りました。

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_21031350.jpg


わびさび…を求めて、それは何なのか?
難しいですね。
考えながら感じながら、大徳寺を後にします。

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_21031442.jpg

今回の京都では、和菓子屋さん巡りも目的の一つでした。

大徳寺前には大徳寺納豆のお店が並びます。
その中に気になるお店がありました。
大徳寺納豆が入った干菓子「三彩」を購入しました。

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_21370845.jpg

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_21370957.jpg


次に向かったのは、『俵屋吉富』小川店
小川店は茶菓子に特化した店舗です。

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_21430326.jpg

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_21430494.jpg


ショーケースには沢山の干菓子が並べられていて、心が踊ります。
素敵な干菓子が一つから買うことができます。
幾つか干菓子を購入しました。

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_21450004.jpg


隣接の茶房「茶ろん たわらや」でひと休み。
お抹茶と生菓子をいただきました。

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_21464473.jpg

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_21464543.jpg

京都旅〜雨の京都もなかなかよろしい_e0078071_21464679.jpg


翌日は朝一でイタリアからお客様が到着するため、早々と京都から大阪へ移動。
翌日はフランチェスカと一緒に宇治へ行きます。
続く。。。




by kayoprimo | 2020-03-19 13:34 |

イタリア向けサービス【Benvenuti a casa mia!】主宰☆お抹茶愛好家☆イタリア料理研究家☆20年続けた料理教室にピリオドを打ち、大好きなイタリアに向け日本文化を紹介しています。2022年4月~おもてなしサロン【Salon de K】をスタートしました。


by kayoprimo
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31